あなたの人生にフィットする「価値組」。良いんじゃない。デザインも良いし、試みは面白いと思うよ。
漢字も海外ではファションとしてかっこいいと思われているから、ブラジルや外国の人たちにもうけるかもね。

「いくつになっても、サッカーも、人生もエンジョイしたいね!」
― ADEMAR PEREIRA MARINHO ―

アデマール・ペレイラ・マリーニョ氏 プロフィール

1954年3月23日、ブラジル ミナス・ジェライス州生まれ。
15歳から地元クルゼイロのジュニアチームでプレー。18才でプロ契約し、21才までトップチームで多くの公式戦に出場。
1975年札幌大学に留学生として来日。在学中、大学選手権などで大活躍。
その後、日本リーグのフジタ工業(現、湘南ベルマーレ)入り、MFとしてチームのリーグ優勝、天皇杯優勝に貢献。
1977年には、年間ハットトリック3回の日本リーグ記録を樹立した。
1980年から2年間、『さわやかサッカー教室』で全国を回り、少年サッカーの普及に努めた。
1982年から1987年まで、日産自動車(現、横浜Fマリノス)に在籍し、チームの原動力として天皇杯優勝に貢献、日産サッカーの黄金時代を築いた。
1987年に現役を引退。通算137試合に出場し、50ゴールというMFとしては驚異的な数字を残した。
引退後は、フットサルの普及にも力を注ぎ、1996年から2年間、ミズノフットサルスクールの講師となり、全国を巡回。
1998年から、2000年まで、アジアフットサル選手権(ワールドカップ予選)日本代表監督を務めた。
その後、全国で繰り広げるサッカー、 フットサルクリニックを中心に、テレビ解説、雑誌のコラムなど、サッカー、フットサルの普及に関わる様々な仕事に携わっている。
サッカー、フットサル教室、その他講演などの依頼は下記まで
(有)A・P・M SPORTS( エイ・ピィ・エム スポーツ)
e-mail: ademarinho28@mica.dti.ne.jp